MM歯科・矯正歯科

院内ブログBLOG

▼診療のご相談、初診予約はお電話にてお気軽に▼
▼診療のご相談、初診予約はお電話にてお気軽に▼
0277-47-6701

初診予約・お問合わせ

新型コロナウイルスと歯科治療

こんにちは。 桐生市、みどり市、太田市、足利市からも通いやすいMM歯科・矯正歯科、 院長の真下です。

連日テレビでは新型コロナウイルスの話題で持ちきりです。中でも最近ではちらほらと歯科医院は感染のリスクが高いのでは?という報道を耳にします。

今歯科医院に治療に行くと自分が感染してしまうのではないか?と不安を感じてらっしゃる人も多いと思います。事実、当院も含めどこの歯科医院も予約のキャンセルが増えてきたと聞いています。

それでは実際、歯科医院での感染のリスクは本当に高いのでしょうか?

歯科医院ではもともとスタンダードプリコーション(標準予防策)といって、感染の有無にかかわらず全ての患者さんを対象に感染予防対策を行うという基本概念をもって日々診療しています。

当院でも常に感染予防対策に力を入れていましたが、最近では今まで以上に院内の清拭消毒を徹底し、院内の換気や次亜塩素酸水の噴霧、治療中のエアロゾル発生抑制のために口腔外バキュームを使用したり、より一層感染対策に力を入れています。

口腔外バキュームを使用している医院の証  当院は口腔外バキュームを使用しています。

よく触れる自動ドアのボタン、子供が毎回触るガチャガチャの清拭消毒も忘れません。

来院された方には手指のアルコール消毒、検温、マスクの着用をお願いし、治療前にはうがいをしていただいたり、患者さんが極力安心していただけるようなシステムを構築しています。

よって患者さん同士が感染する可能性は極めて少ないと思われます。もちろんゼロとは言えませんが、、、

今テレビで話題になっているのは、患者さん同士の感染リスクよりも、われわれ歯科医師や衛生士などの医療従事者の感染リスクが高いという点です。

われわれ歯科スタッフは上記のような対策の中、毎日の検温、こまめな手洗い、診療中は常にゴーグル、マスク、グローブを装備しておりますが、一日何人もの患者さんとの接触があります。接触人数が増えればリスクは上がります。そういった意味での歯科医院のリスクということなのだと思います。

 非接触型体温計を用いて毎日検温をしています。もちろん患者さんにも毎回行っております。

 ゴーグルをして口腔外バキュームを使用しながら治療をしています。

正直な話、裏を返せば、それは通っている患者さんのリスクにもつながるとも言えなくもないのですが、、、

総合的に考えると、私としては、歯科治療に対し、過度な心配をする必要はないと思われますので、歯のお痛みやお口のトラブルがあった際は、この状況でも歯科医院に行くことをおすすめします。

しかし、当院ではクリーニングなど急を要さない処置については場合によって予約を延期させていただいているのも事実です。これは少しでも患者さんの感染リスクを下げるための対策としてご理解いただきたいと思います。

みなさん、今はいろいろな情報が錯綜し、混乱を招きやすい状況ですが、正しい情報を見極め、正しい行動をとれるようにお互い気をつけていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする